本日の給食
5月15日(木)
本日の給食メニューは かやくご飯 みそ汁 まっ茶ういろう 牛乳 です。 「ういろう」は、米粉・小麦粉・ワラビ粉等に砂糖と湯水を練り合わせ、型に注いでせいろで蒸して作る和菓子です。 砂糖には白砂糖、黒砂糖などが用いられ、小豆あん、抹(まっ)茶等、様々なものが加えられることも多いそうです。 室町時代のころから存在する黒砂糖を用いた「黒糖ういろう」が、元々の姿と考えられているそうです。
1年生学年練習
5月15日(木)
本日1時間目、1年生の体育大会学年練習を行いました。 ラジオ体操を練習したあと、リレー競技のルールについての説明や、実際に途中まで競技を行って確認する等、本番に向けて取り組みました。
2年生学年集会
5月15日(木)
本日体育館にて、2年生学年集会を行いました。 あいさつ練習のあと、先生から「1年生の手本になれていますか?」というお話から「まずは今日一日意識して行動する」というテーマをいただきました。 また気温も高くなっていたことから、「こまめな水分補給と教室の換気」等、熱中症対策へのアドバイスもありました。
登校の様子
5月15日(木)
本日の、登校の様子です。 今日は各学年体育大会の学年練習なので、体操服での登校でした。 登校時間帯には日差しが強くなり、気温も上がってきました。 体操服も本校のユニホームですから、その着こなしも大切にしてくださいね。
おはようございます
5月15日(木)晴れ
全体的に雲が多い空ですが、本校上空は晴れで、日差しも出てきました。 今日も25℃を超える「夏日」になりそうですので、注意が必要です。 一昨日に引き続き、今日も各学年体育大会の学年練習が行われます。 暑さを避けて1〜3時間目日行いますので、遅れないように登校してくださいね。
|
|
||||||||||||||||||