本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立新東淀中学校にあります。 また、すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。 (なお、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡ください。)

放課後の様子

5月14日(水)

本日放課後の、校内の様子です。
グラウンドで部活動、教室で先生と放課後学習、教室や廊下を利用しての部活動等、皆さんそれぞれ、充実した放課後を過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食

5月14日(水)
本日の給食メニューは

黒糖パン
豚肉と野菜のカレースープ煮
変わりピザ
ミックスフルーツ(缶)
牛乳

です。
本日の「変わりピザ」ですが、生地(きじ)には「ぎょうざの皮」を使っています。
「ぎょうざの皮」は薄いので、ちょっとした火の通り方の違いで仕上りも大きく異なってきます。
今日の「変わりピザ」の仕上りも様々だったと思いますが、皆さんがいただいた「ピザ」は好みの仕上りでしたか?
毎日暑い中、私たちの給食を作ってくださっている「調理の方」に感謝ですね。
画像1 画像1

1限目の授業

5月14日(水)

3年生の1時間目は修学旅行の取り組みを行いました。
まずは体育館でルール係が考えたお土産代、お菓子代、持ってきていいもの、禁止行為を発表しました。

その後教室に戻り各クラスでレクの時にするグループ分けも行いました。
修学旅行まであと1ヶ月です。徐々に準備等もしてもらえたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生学年集会

5月14日(水)

本日体育館にて、3年生学年集会を行いました。
集会では、自転車のルールが厳しくなることに関連づけて、ルールを守ることの大切さについてお話がありました。
また学年委員会からは、これからのテストに向けて「勉強から逃げるな」という学年目標が示されました。
画像1 画像1

登校の様子

5月14日(水)

本日の、登校の様子です。
登校の時間帯には、すでに日差しが強くなって気温も上がっています。
日傘をさして登校する生徒も多くなってきました。
ひとつの傘にふたりで入っている人も少なくなかったです。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/24 振替休日
11/25 2学期期末テスト1
11/26 2学期期末テスト2
11/27 2学期期末テスト3
11/28 SC
キャリア教育実習(チャレンジ学級)
祝日
11/23 文化の日

学校生活

学校協議会

事務室より

あゆみ

学校元気アップ

お知らせ