部活動の様子
7月1日(火)
本日放課後の、部活動の様子です。 6時間の時間帯は大変気温が高くなり、屋外での活動が危ぶまれましたが、放課後は一気に曇って過ごしやすくなりました。 部活動も、野球部、吹奏楽部、陸上競技部、サッカー部、女子バスケットボール部、剣道部、バレーボール部、バドミントン部等、元気に練習できていました。
午後の授業風景
7月1日(火)
こんばんは。 6時間目になり、頑張って授業を受けている様子です。ただ一部疲れている生徒も見受けられました。 いよいよ1学期最後の月に入りました。毎日暑い日が続きますが、気持ちをしっかり持って、毎日の授業を大切にして、学校生活を送りましょう。 (画像は、3年生理科、2年生数学、1年生美術の様子です)
本日の給食
7月1日(火)
本日の給食メニューは ごはん みそ肉じゃが あつあげのしょうがじょうゆかけ オクラのおかかいため 牛乳 です。 「おかか」とは何でしょう。 「おかか」と「かつお節(ぶし)」は、基本的に同じものを指し、削る前の状態を「かつお節」、削ったものを「削り節」といいます。 「削り節」を更に調味料で味付けしたものを「おかか」と呼ぶことが多いそうで、要するに「おかか」は「かつお節」の一つの形態または加工品といえそうですね。?
登校の様子
7月1日(火)
本日の登校の様子です。 朝から気温も上がっていますので、汗をかきながら登校する生徒が多く見られました。 非常に日差しが強いので、日傘をさして登校する方が賢明(けんめい)かも知れないですね。 今日も皆さん、余裕をもって登校できていました!
おはようございます
7月1日(火)晴れ
今朝も雲ひとつない「快晴」です。 午後の予想最高気温は35℃で、いよいよ「猛暑日」の到来です。 今日から7月で、1学期仕上げの月となりました。 暑さが大変ですが、規則正しい生活を心がけ、「夏バテ」しないように頑張っていきましょう!
|
|
||||||||||