部活動の様子
7月29日(火)
本日午前中の、バレーボール部の様子です。 今日は体育館全面を使っての活動ですので、より実践的な練習が可能になります。 体育館はエアコンが設置されていますので、急な寒暖の差に気をつけてくださいね。
技術室床張り替え工事中
7月29日(火)
技術室床の、張り替え工事の様子です。 技術室はかなり広いですが、準備室と合わせた床全面を張り替えます。 この張り替え工事は、生徒の皆さんにより安全な学習環境を提供するために行っています。 ただ新しく張り替えている訳ではない、ということも知りつつ、2学期の完成を楽しみにしておいてくださいね。
おはようございます
7月29日(火)晴れ
今朝も暑く、蝉の声も全力のように聞こえます。 今日は「災害級の暑さになる」と某テレビ番組でもあったように、最高気温は39度になるとの予想です。 午前も暑いですが、午後の活動は危険を伴うという意識が必要になりますね。 本日の活動につきましては、特に暑さに対する警戒を緩めないようお願いいたします。
部活動の様子
7月28日(月)
本日午後の、野球部の様子です。 新チームになっての練習試合で、男女でメンバーを構成しています。 保護者の方々も応援に来ていただき、ありがとうございます。 暑い中ですが、十分注意しながらレベルアップを目指してくださいね。
校内ピカピカ作戦中2
和便器はハンマーでたたき割って取り除くので、今日学校にいた人は大きな音に驚いたと思います。 一晩かけてモルタルを固めて、明日洋便器を設置します。 管理作業員さんはも保冷剤を首に巻きながら、廊下のペンキを塗ってくれました。 「一部きれいになると汚いところが目立つからね」と、次々ときれいにしてくださいます。 また、屋上にある消火水槽の清掃と部品交換も行い、いつ火災が起こっても消火活動がよりスムーズに行えるようになりました。 生徒のみなさんの学校生活がより良くなればいいなと、今日もみんな汗だくになりながら頑張ってくださっています。 |
|
||||||||||||