本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立新東淀中学校にあります。 また、すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。 (なお、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡ください。)

おはようございます

9月25日(木)曇り

今朝も空一面雲に覆われた「曇り」の天気です。
日差しがない分気温は上がってませんが、湿度は高く、雨が降る可能性もあるようです。
昨日の生徒会役員選挙についてですが、全員当選となりました。
立候補、応援、選挙管理委員会の皆さん、お疲れさまでした。
いよいよ代替わりの時期になりました。
それぞれの立場で、一人ひとり意識を高めていきましょうね。
画像1 画像1

後期生徒会役員選挙、立会演説会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(オンライン形式による立会演説会の様子です)

後期生徒会役員選挙、立会演説会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(オンライン形式による立会演説会の様子です)

後期生徒会役員選挙、立会演説会1

9月24日(水)

こんにちは。

本日の6限目、オンライン形式による「後期生徒会役員選挙、立会演説会」が行われました。

立候補した6人の候補者と応援演説をする生徒の皆さんは、それぞれ緊張した面持(おもも)ちで立派に演説を行っていました。

前期生徒会から、後期生徒会へ思いをつなぐ意味でも、とても充実した時間となったことと思います。

今日演説した12名の生徒の皆さん、演説会本当にお疲れさまでした。
そして、今日投票した生徒の皆さんも、信任されるであろう後期生徒会の皆さんと共に、本校のためにより良い学校生活のために生徒会活動を盛り上げていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業の様子(1年2組3限 理科)

9月24日(水)

こんにちは。

本校では、8月25日(月)から12月22日(月)まで、「公開授業週間」として、先生方が各教科等で研究授業を行い、その授業をほかの先生方が見学しながら、相互に研鑽(けんさん)をする期間として実施しています。

本日は、1年2組の理科で研究授業が行われ、「白い粉末X(えっくす)は、水にとけたといえるだろうか」というねらいのもと、第2理科室にて実験も交えた授業が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/24 振替休日
11/25 2学期期末テスト1
11/26 2学期期末テスト2
11/27 2学期期末テスト3
11/28 SC
キャリア教育実習(チャレンジ学級)

学校生活

学校協議会

事務室より

あゆみ

学校元気アップ

お知らせ