放課後の様子
9月2日(火)
本日の放課後の様子、その3です。 写真は水泳部、野球部です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 放課後の様子
9月2日(火)
本日の放課後の様子、その2です。 写真は剣道部、吹奏楽部です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 放課後の様子
9月2日(火)
本日の放課後の様子です。 今日は部活動写真を撮影する日になっています。 久しぶりにユニフォームに袖を通す生徒もいて、嬉しそうな表情で写真屋さんを待っている人が多いような気がします。 ![]() ![]() ![]() ![]() 昼休み![]() ![]() 今日のお昼休みの写真は、デジカメの充電がきれてしまって撮影できませんでした。 グラウンドに日陰はほとんどなく、暑さも予想通り高かったですが、数組のグループが学級ボールを活用して元気に遊んでいました。 短い時間でしたが、生徒の皆さんの笑顔が大変印象てきでした。 本日の給食
9月2日(火)
本日の給食メニューは ごはん マーボーなす ツナと野菜のいためもの 焼きさつまいもの甘みつかけ 牛乳 です。 「なす」は、日本では全国的に栽培されており、出荷量が最も多い高知県をはじめ、栃木県、福岡県、群馬県などが主な産地です。 季節により春は大阪府(!)・岡山県・佐賀県・熊本県産、夏から秋は茨城県産も代表的だそうです。 夏野菜のため出荷量のピークは6月ですが、1年間を通して、安定して出回っていますよね。 そのおかげで、今日も「マーボーなす」をいただくことができました。 ![]() ![]() |
|