漢字検定
8月21日(木)
本日9時より、本校にて漢字検定を行いました。 準2級と4級は多目的室、2級・3級・5級は自主学習ルームと、級ごとに指定された部屋で申し込んだ生徒全員が受検しました。 部活動前後で部活動の服装のまま受検する人もいる等、皆さん一生懸命検定に取り組み、トラブル等なく無事終わることができました。
おはようございます
8月21日(木)晴れ
今朝も朝から暑く、気温は30℃を超えています。 今日も含め、しばらくの間は「猛暑日」が続くとのことで、2学期に入ってからも暑さが和らぐことはなさそうです。 本日9時より、本校にて「漢字検定」を行います。 受検する生徒の皆さんは、持てる力をしっかりと出し切ってくださいね。
図書室の様子
8月20日(水)
毎週水曜日は、学校司書の先生が来られる日です。 今日も、間もなく始まる2学期に向けて図書室の準備をしてくださっています。 具体的は、2学期に入れ替えるために、すでに200冊の本が準備されています。 お聞きすると、年間に500冊ぐらいは新しい本と入れ替えられるそうです。 新しく入るのはどんな本か、楽しみですよね。
部活動の様子
8月20日(水)
本日午前の、部活動の様子です。 日陰や室内で取り組んでいますが、熱中症には十分注意が必要です。 写真は吹奏楽部、バレーボール部です。
部活動の様子
8月20日(水)
本日午前の、部活動の様子です。 雲が出ている時は暑さも和らぎますが、様子を見ながらの活動になります。 写真は野球部、サッカー部です。
|
|
||||||||||||||||||