本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立新東淀中学校にあります。 また、すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。 (なお、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡ください。)

令和7年度おおさか 子ども市会ー中学生市会ー

8月20日(水)

昨日開催されました「令和7年度おおさか 子ども市会ー中学生市会ー」での、生徒の様子です。
一日遅れてのアップになります。
7月に行ったスライドの準備も含め、緊張感のある「中学生市会」への参加、お疲れさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自主学習室

8月20日(水)

本日の、自主学習室の様子です。
エアコン完備で参考書、問題集もありますので、集中しやすい環境だと思います。
今日は3年生の生徒が自主学習に励んでいました。
画像1 画像1

おはようございます

8月20 日(水)晴れ

今朝は雲ひとつない「快晴」で、今日も朝から30℃を超えています。
暑さについては一向に和らぐ様子もなく、「猛暑日」は続く見込みです。
「熱中症」で救急搬送される方の数は、大阪府が全国で最も多いそうです。
恐らくこれまでで最も暑い夏です。
今日も1日、無理がないように過ごしてくださいね。
画像1 画像1

創立50周年記念事業の取り組み

8月19日(火)

こんにちは。

本日午後、11月1日(土)に予定されている、創立50周年記念式典に向けて、正門の校名プレートがリニューアルされました。

皆さんの登下校を見守ってもらいつつ、次の未来へ受け継がれていくものと期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おおさか 子ども市会(中学生市会)

8月19日(火)

本日14時より、大阪市役所市会議場にて「令和7年度おおさか 子ども市会ー中学生市会ー」が開催されています。
「子ども市会」は、子ども議員(応募者から選出された中学生81名)の代表者が本会議で質問・意見を発表し、それに対して市長が答弁を行い、各常任委員長からコメントを述べるというものです。
本校生徒は、第1委員会と第5委員会で発表(質問・意見)いたしました。
どちらの発表に対しても、市長は真摯(しんし)に答弁してくださり、生徒にとっても大変貴重な体験になりました。
傍聴席では、たくさんの先生方や校長先生方が、市会の様子を傍聴しています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/24 振替休日
11/25 2学期期末テスト1
11/26 2学期期末テスト2
11/27 2学期期末テスト3
11/28 SC
キャリア教育実習(チャレンジ学級)
祝日
11/23 文化の日

学校生活

学校協議会

事務室より

あゆみ

学校元気アップ

お知らせ