本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立新東淀中学校にあります。 また、すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。 (なお、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡ください。)

部活動の様子1

11月13日(木)

こんばんは。

気温が下がって、この時間帯で日もすっかり暮れる気候となりました。部活動が終わったら、寄り道をせず、自宅に帰るようにしましょう。

本日も、学校生活お疲れさまでした。今週最後の明日の1日も、頑張りましょう。

(画像は、剣道部、野球部です)
画像1 画像1
画像2 画像2

下校の様子

画像1 画像1
11月13日(木)

こんばんは。

45分×6時間の授業が終わり、友人と共に有意義な時間を過ごしていました。
画像2 画像2

今日の給食

11月13日(木)

こんにちは。

本日の献立内容は、ウインナーときのこの和風スパゲッティ、焼きツナキャベツ、固形チーズ、ミニコッペパンと牛乳です。
ところで、きのこは腸の調子を整え、便通を良くする働きがある食物繊維(しょくもつせんい)や、骨を丈夫(じょうぶ)にするために必要なビタミンDなどの栄養素を多く含んでいるそうです。
苦手な人も、食欲の秋に試してみるのも一興(いっきょう)ですね。
画像1 画像1

2年生学年集会

11月13日(木)

おはようございます。

本日は、体育館にて定例の2年生学年集会が朝から体育館にて開かれました。

まずは、生徒全体の挨拶がありました。少々声か小さいと感じました。

その後の2年生の先生からの講話は「職場体験を終えて」というお話でした。

各事業所等での体験を終えて、今、みんな違った体験についての考えや思いを持っていると思います。
ぜひ、その考えや思いを自分の今後の進路や学校生活につなげてほしい。
ちょうど今、先輩の3年生は、進路懇談をおこない、それぞれ個別の進学先を学校の先生と保護者と共に話をしている時期なんです。

君たちもあと1年後、同じ時を過ごすことと思うので、今回の職場体験を自分のこれからや進路につなげる第一歩としてほしい、とのお話をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようございます。

11月13日(木)

本日は、曇天(どんてん)の空模様です。朝から、ポツリと雨を感じる瞬間もありました。

天気はすぐれない様子ですが、気持ちを切り替えて、今日も1日頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/24 振替休日
11/25 2学期期末テスト1
11/26 2学期期末テスト2
11/27 2学期期末テスト3
11/28 SC
キャリア教育実習(チャレンジ学級)
祝日
11/23 文化の日

学校生活

学校協議会

事務室より

あゆみ

学校元気アップ

お知らせ