放課後の様子3
(画像は、男子バスケットボール部、女子バスケットボールです) 本校に関わる全ての方へ。 本日も、お疲れさまでした。明日も引き続き、よろしくお願いいたします。 放課後の様子2
(画像は、陸上部、サッカー部、ラグビー部です) 放課後の様子1
こんにちは。 本日最後の投稿は、部活動等の生徒の皆さんの様子です。 明日も45分授業の6時間です。体調を崩している生徒も少しいるようです。手洗い、うがいを励行(れいこう)して、明日もまた学校生活を頑張りましょう。 (画像は、野球部、自主学習室、吹奏楽部です) 本日の給食
11月12日(水)
本日の給食メニューは えびフライカレーライス カリフラワーのピクルス 豆こんぶ(袋) 牛乳 です。 「カレーライス」の起源は、インドのスパイスを使った煮込み料理に端を発し、18世紀頃にイギリスで「カリー(カレー)」が発展、日本には明治時代に西洋料理として伝わりました。 日本人の味覚に合うように小麦粉でとろみをつけた「欧風カレー」が基本となり、ごはんとの組み合わせが受け入れられ、独自の進化を遂げて日本の国民食となりました。
3年生学年集会
11月12日(水)
本日体育館にて、3年生学年集会を行いました。 集会では、「思い込み」についてお話がありました。 思いこみ「よい思い込み」と「よくない思い込み」があるので、進路のこの時期には「よい思い込み」で自分をその気にさせるのもよいのではないか、ということでした。 また、地域の皆さまに支えていただいている中で、地域やまわりの人の迷惑になるようなことは絶対にやめよう、というお話もありました。
|
|
||||||||||||||