5月15日(木) 5限の授業の様子

画像1 画像1
昼休みにたくさん体を動かした後は、しっかりと気持ちを切り替えて授業に取り組んでいます。

教室では、真剣な表情で話を聞いたり、意欲的に発言したりする姿が見られました。

それぞれの学びに向かう姿から、日々の成長が感じられます。

落ち着いた雰囲気の中で、充実した学びの時間を過ごしています。

5月15日(木)_昼休み

画像1 画像1
今日は天気に恵まれ、青空の下、子どもたちは元気いっぱいに運動場で過ごしています。

ボールを使って友達と楽しそうに遊ぶ姿からは、のびのびとした笑顔があふれていました。

体を動かすことで、午後の授業にも前向きに取り組めそうです。

これからも、子どもたちが安心して楽しく過ごせる環境づくりに努めてまいります。

5月15日(木)_給食

画像1 画像1
画像2 画像2
黒糖パン
牛乳
トンカツ
ミネストローネ
和なし(カット缶)

エネルギー 842kcal たんぱく質 31.9g 脂質 31.2g 糖質 100.6g

5月15日(木) 2年生校外学習3

画像1 画像1
画像2 画像2
春の陽気に包まれた円山公園で、みんなで楽しく昼食の時間を過ごしました。

保護者の方が心を込めて作ってくださったお弁当は、どれもおいしそうで、子どもたちの笑顔があふれていました。

自然の中で食べるごはんは、いつもより一段とおいしく感じられたようです。

このようなひとときが、子どもたちの思い出の1ページになりますように。

5月15日(木) 2年生校外学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
歴史ある八坂神社では、伝統や文化にふれながら、班ごとに協力して見学を進めていました。神社の静かな雰囲気の中、生徒たちは真剣なまなざしで案内板を読み、互いに話し合いながら学びを深めていました。

また京都市動物園では、動物たちの姿に目を輝かせ、メモを取りながら興味深く観察していました。普段の教室では得られない学びや発見に満ちた一日となりました。

天候にも恵まれ、笑顔あふれる充実した校外学習となっています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校いじめ基本方針

大阪市教育員会

令和7年度 行事予定表

非常変災時等の措置について