5月8日(木) 3年生学年集会

画像1 画像1
本日、3年生の学年集会を実施しました。集会では、今後に控えている修学旅行に向けて、集団行動の大切さやルールを守ることの意味についてのお話がありました。

生徒たちは真剣な表情で話を聞き、旅行をより良いものにするために一人ひとりができることを考える機会となりました。

修学旅行を楽しく有意義なものにするために、今後も準備を進めてまいります。

5月8日(木) 学級写真購入受付

画像1 画像1
本日と明日の2日間、学級写真の購入受付を行っております。

受付時間は朝のみとなっており、場所は玄関ホールです。

ご希望の方は、期間内にお手続きをお願いいたします。

5月7日(水) 1年生6限

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は、まもなく実施される校外学習に向けて、事前の班活動を行いました。

活動では、班ごとに当日の行動計画を立てたり、見学先の情報を調べたりと、協力して準備を進めています。

話し合いを通して、仲間とのコミュニケーションを深める良い機会にもなっているようです。

校外学習当日が、思い出に残る有意義な一日となるよう、引き続きしっかりと準備していきます。

5月7日(水)_給食

画像1 画像1
画像2 画像2
ごはん
牛乳
きびなごてんぷら
みそ汁
わかたけ煮

エネルギー 750kcal たんぱく質 27.6g 脂質 21.2g 糖質 108.2g

4月30日(水) 1年生 水分補給教室

画像1 画像1
画像2 画像2
?
これから暑さが本格化する季節に向けて、1年生を対象に熱中症予防に関する学習を行いました。今回は、外部の講師の方にお越しいただき、水分補給の大切さや正しい熱中症対策について、クイズやワークシートを交えた分かりやすい講義をしていただきました。



生徒たちは、自分の体験や知識をもとに意欲的に参加し、改めて水分補給のタイミングや量、また暑さへの正しい対処法について理解を深めることができました。調査では、1年生の約3〜4人に1人が熱中症の経験があることが分かり、生徒たちも熱中症のリスクをより身近に感じている様子でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校いじめ基本方針

大阪市教育員会

令和7年度 行事予定表

非常変災時等の措置について