4月7日(月) 入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
?
4月7日、令和7年度の入学式を挙行いたしました。満開の桜が咲き誇る中、新入生が本校の門をくぐりました。

式では、校長先生からの温かい歓迎の言葉に続き、生徒代表による歓迎の言葉と新入生代表の力強い誓いの言葉があり、新たなスタートにふさわしい、希望に満ちた式となりました。

新入生の皆さんには、本校での3年間を通して、多くのことに挑戦し、仲間とともに学び合い、成長していってほしいと願っています。

保護者の皆様、地域の皆様におかれましては、今後とも本校の教育活動へのご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

4月2日(水) 校内研修

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、校内研修の一環として AED講習会 を実施しました。教職員が一堂に会し、緊急時の対応について改めて学びました。

講習では、心肺蘇生法の手順やAEDの正しい使い方を実践を交えて確認しました。いざというときに迅速かつ適切に対応できるよう、真剣に取り組む姿が見られました。

学校では、子どもたちの安全を第一に考え、今後も定期的に研修を行い、緊急対応力の向上に努めてまいります。

4月1日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
新年度がスタートしました。校内では桜が美しく咲き誇り、春の訪れを感じさせてくれます。満開の桜は、まるで新たな門出を祝うかのように、やわらかな春風に揺れていました。

これから始まる1年が、生徒の皆さんにとって実り多く、充実した日々となることを願っています。新しい環境の中で、一人ひとりが自分らしく輝けるよう、教職員一同、全力でサポートしてまいります。

引き続き、学校の様子をお伝えしていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校いじめ基本方針

大阪市教育員会

令和7年度 行事予定表

非常変災時等の措置について