9月8日 教職員相互授業参観
3年生の社会科公民で「少子高齢化」の単元の授業研究を行いました。 教育実習生をはじめ、他の教科や他の学年の教職員が研修を行いました。 9月8日 全校集会の様子
9月6日 第21回ワールドトーク(多文化スピーチ大会)
多文化が進む社会の中で、お互いの文化を理解することはこれからも大切になってきます。 よりよい社会の担い手に大池の生徒のみなさんがなってくれることを期待しています。 9月6日 ワールドトーク(多文化スピーチ大会)
様々な国から大阪市の中学校で学んでいる生徒たちが母国語でスピーチをしました。 大池中学校からも3年生のスプリヤさんが見事な発表をしました。 9月5日 2年生 職場体験学習の取り組み
|
|
||||||||||