◎保護者の皆様へ … メール配信システム『ミマモルメ』への登録をお願いします。

4月11日 2年生授業風景

2年生は万博博覧会の校外学習に向けて、グループ分けやパビリオンの調べ学習をしています。どんな体験や学びがあるか、分からないことばかりですが、未来社会が一つのテーマなので、当然かもしれません。4月22日に向けて、準備が進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日 1年生の授業風景

1年生の授業風景です。それぞれのクラスで係や委員決めが行われました。
クラスによってはスムーズに決まったり、逆に決まらなかったり…
どの委員であれ、それぞれの役割をしっかり果たすことが大切です。頑張っていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日 授業風景

 日々暖かさが感じられます。
 保健体育科の授業を、運動場では2年生男子がフリスビーに取り組んでいます。
 体育館では2年生女子が授業最初のオリエンテーションを行っています。
 美術室では3年生の授業を行なっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月10日 部活動体験の様子

本日より部活動体験がスタートしました。
1年生がそれぞれ興味のある部活に参加しています。真剣な表情で頑張っている1年生の姿もあり、先輩が優しく指導している姿をあり、大池の良さを感じる時間でした。是非、いろんな部活を見学して、ここぞという部活に出会ってもらえた嬉しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月10日 1年生授業風景

 1年生の様子です。
 入学して今日から各教科の授業が始まりました。
 1組は数学科、2組は社会科、3組は理科の授業の様子です。
 みんながんばっていました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/24 【 勤労感謝の日 】
11/26 大池学園学校協議会
11/27 生徒専門委員会
11/28 3年実力テスト
1年生期末テスト(延期分)

お知らせ

学校保健・学校給食

安心・安全

国際クラブ

行事予定表