サッカー部 市秋季大会へ向けて
サッカー部は大阪市秋季大会本選出場をかけて、昭和中学校との試合に挑みました。
この試合で勝った方が本選出場、負けた方は引退となる試合でしたが、選手たちはいつもどおりにアップをし、いい精神状態で試合に入りました。 前半から、両校とも少し硬い入りとなりましたが、昭和中学校が得意の右サイドからの攻撃に加えて、こちらのフォワードに裏を取られないようにディフェンスをしており、なかなかチャンスが作れません。セットプレーやサイド攻撃で逆にピンチを迎えますが何とか無失点におさえます。逆にこちらも決定的な場面を作りますが相手もあきらめず体を張ります。前半は0−0で終了します。 後半も少し押され気味の展開となり、前半から低いクロスで攻められていましたが、跳ね返したところ、ファーサイドに浮き球のクロスを上げられ、フリーにしてしまった選手に決められ0−1となります。その直後にコーナーキックからヘディングで合わされ0−2とされます。そこから、何度も攻め込みますが、なかなかシュートを打つことができず、終了間際にきれいなループシュートを決めて1−2としますが直後に試合終了の笛、負けてしまい、秋季大会ベスト32に入れず、引退となってしまいました。 最後まであきらめず、ゴールを目指したサッカー部。1,2年生たちはその思いを受け継ぎ頑張ってほしいと思います。また、保護者の皆様や先生方をはじめ、引退した先輩たちやその保護者の方まで熱い応援を送っていただき感謝いたします。今後もよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夏休みを楽しんでいます
校舎屋上ではバドミントン部の皆さんがプールを楽しんでいます。体育館での練習を終えた後、(希望者が)プール遊びでリフレッシュ。ビーチボールを使ったドッヂボール競技に歓声があがります。夏休みのゆったりとしたひとときを満喫していますね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夏休みも頑張っています
体育館では女子bレーボール部の皆さんが活動中。先日の大会で3年生が引退し、1,2年生中心のチームとなりました。まずは基礎・基本の練習からスタートします。先輩から学んだことを活かして、みんなで気持ちを合わせてステキなチームを作っていきましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夏休みも頑張っています
運動場ではサッカー部の皆さんが「1対1」の練習を行っています。攻撃側と守備側に分かれてボールコントロールの技術を磨きます。ドリブルやターン、フェイントなどいろんな技を試しながら互いのスキルを高めましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夏休みも頑張っています
放送部主催の「中3夏期講習会」。今朝も皆さん熱心に学習に取り組んでいます。先月に続き、今月も5日(火)から7日(木)の3日間、講習会が行われます。お家ではどうしても気持ちがゆるみがちになる中、学校で仲間と一緒に勉強するのはとても良いですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立桃谷中学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。 |