有意義な3日間を!
澄み切った青空が心地よい週末の朝。明日から3日間、お休みとなります。週明けの火曜日は3年生実力テストを予定しています。進路選択に関わる大切なテスト。3年生の皆さん、休息もとりながら有意義な3日間を過ごしてくださいね。
期末テスト
3年生の教室では「数学」のテストが行われています。2次関数や図形に関する問題が出題されている模様。計算問題のうっかりミスはとてももったいないので、慎重に解いてくださいね。(もし時間に余裕があれば)検算するのも良いかもしれません。
期末テスト
2年生の皆さんも社会科のテストを受けています。こちらは「地理的分野」「歴史的分野」の両方から問題が出ています。テストが終了したら、地理・歴史のワークを両方提出するように指示が出ています。忘れないように先生まで提出してくださいね。
期末テスト
1時間目のテストが始まりました。1年生の皆さんが「社会科」の問題を解いています。今回のテスト範囲は「歴史的分野」が中心。世界の四大文明や、日本の古墳・飛鳥・奈良時代の特徴など、幅広く出題されているようですね。
期末テスト
3年生の皆さんも、クラスメイトと一緒にテスト開始前の時間を勉強に費やしています。1時間目は数学のテスト。ここ最近は「図形」に関する内容を教わってきたので出題されるかもしれませんね。皆さんの予想が的中しますように!!
|
|
|||||||||||