2学期中間テスト
テスト2日目となりました。1年生の教室では、テストが始まるまでの時間を使って最後の勉強に取り組んでいます。今日は「英・数・社」の3教科のテストを行います。これまでの学習の成果を存分に発揮してくださいね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2学期中間テスト
現在、1年生の皆さんが「技術家庭科」のテストを受けています。技術科と家庭科の2種類のテスト(問題・解答用紙)があるので、時間配分を考えながらスムーズに解く工夫が必要です。難しい問題は後回しにして、解ける問題から始めても良さそうですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2学期中間テスト
現在、2時間目のテストが行われています。2年生の教室では「理科」のテストを実施中。先日、顕微鏡を使って植物の細胞の仕組みを観察しましたが、顕微鏡の操作の仕方など、関連する問題が出ているようです。授業で習った内容をよく思い出してくださいね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2学期中間テスト
1時間目のテストが始まりました。3年生の皆さんが「国語」の問題を解いています。論説文や文学史・漢字の読み書きなど、幅広く出題されているようです。授業で教わった内容を思い出して、正答できそうな問題はミスなく着実に答えましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2学期中間テスト
テスト開始前の3年生の教室では、皆さんが学習に取り組んでいます。9月に入って、3週続けてテストが続いています。今日・明日を乗り切れば、次のテストまで少し間隔があきますね。集中力を切らさず、ベストを尽くしましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|