いつも本校教育にご理解ご協力いただきありがとうございます。今後もよろしくお願いします。

6つの食品群を当てましょう

2年生家庭科の授業で「6つの食品群」のおさらい中。食品を栄養素別に6つのグループに分類したものだそうです。1群はタンパク質、2群はカルシウム、3群はカロテンの供給源となる食品を示します。スクリーンにはさまざまな食べ物が映され、みんなで何群か答えます。皆さん全問正解できましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

制限時間は3分です

1年生国語科で漢字テストが行われています。漢字の読み書きに関する問題が10問出題されています。テスト時間は3分。テキパキと解答しないと時間が足りないかも。出来上がったら解答を見直して、うっかりミスを無くしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

そろそろ持ち帰りましょう

昨日の雨が上がり、徐々に青空が広がり始めた朝。1学期も(今日を含めて)あと3日。教室のロッカーに入れっぱなしの荷物やプリント類はありませんか?夏休みに入る前に、家庭学習で使う教科書などと一緒にキレイに整理して持ち帰りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スペイン料理だそうです

午前の授業が終わり、1年生の教室前で給食の準備が始まりました。今日は「チキンパエリア・ウインナーとキャベツのスープ・ミックスフルーツ」の洋風献立。パエリアはスペインで生まれたお料理。魚介系のパエリアが有名ですが、今日はチキンとお野菜を具材に炊き込みました。皆さん、お味はいかがですか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

種から育てないそうです

3年生技術科で「栽培」について学習中。今日はバナナの栽培に関するビデオを視聴します。バナナは種をまいて育てるのではなく、親株から生える子株を株分けして苗を育てるそうです。成長も早く、約15カ月で収穫できるとのこと。皆さんはバナナは好きですか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

安心・安全

行事予定

元気アップ

その他

本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立桃谷中学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。