いつも本校教育にご理解ご協力いただきありがとうございます。今後もよろしくお願いします。

部活動編成は明日です

今日で4日間の仮入部期間が終わります。明日の放課後に各クラブの部活動編成が行なわれます。(放送部は明日13時に1階会議室、茶道部は24日放課後に4階和室で行います)1年生の皆さん、どのクラブに入部するか、お家の方としっかり相談してくださいね。
画像1 画像1

3年生内科検診

3年生の皆さんが内科検診を受診中。体格や姿勢・背骨の状態、心臓の病気や身体の中に異常が無いか、校医先生に診ていただきます。皆さん検診がスムーズに進むよう、静かにスタンバイしています。とてもお利口さんですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は洋風メニューです

お昼休みのチャイムが鳴り、3年生の皆さんが給食の配食を行っています。今日は「煮込みハンバーグ・コーンスープ・パン・豆昆布」の洋風献立。スライスチーズが付いているので、ハンバーグと一緒にパンにはさんで食べると良いかも。皆さん、美味しくいただいてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

数多く解いて身につけましょう

3年生数学の授業で「多項式」の計算問題を解いています。5x(2x
+3y)や、6a(5a−2b)などの問題を次々と解き進めます。いろいろなパターンの問題に数多く取り組み解き方のポイントを習得しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3つの物質に分解されます

2年生理科の授業で「炭酸水素ナトリウムの分解」について学習中。バーナーで加熱すると「水・二酸化炭素・炭酸ナトリウム」の3つに分解されます。炭酸ナトリウムは強いアルカリ性の物質で、透明なフェノールフタレエン液と反応すると、赤く変色するそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/6 【全校集会】認証式 生徒専門委員会
10/8 体育大会予行

学校評価

安心・安全

行事予定

元気アップ

その他

本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立桃谷中学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。