いつも本校教育にご理解ご協力いただきありがとうございます。今後もよろしくお願いします。

一度読んでみませんか

3年生国語科で学習している「日本の文学史」。今日は近代文学について教わります。明治時代以降、第2次大戦後までの文学を近代文学と言うそうです。夏目漱石や芥川龍之介らが数々の作品を著しました。図書室にも作品があるので、一度読んでみてはいかがでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

測定種目の内容を把握します

1年生男子の皆さんが「新体力テスト」の測定種目の説明を聞いています。小学校でも測定したことがあるので、概要は知っていますね。シャトルランや反復横とび・長座体前屈など、今後の授業で測定する予定です。現在の体力・運動能力がどのくらいあるかを確認しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 学年集会

今日は藤田先生からのお話でした。
12日にいじめについて考える取り組みを各クラスで行いました。誰もが笑顔で、安心して学校生活を過ごせるように一人ひとりがよく考えましょう。
画像1 画像1

いよいよ明日出発ですね

薄い雲が消えて爽やかな青空が広がる朝。1年生の皆さんが明日から1泊移住に出かけます。今日の午後に行う事前指導のため、1年生は旅行バッグを手に登校してきました。事前指導時、忘れ物が無いかみんなで確かめてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生心臓検診

1年生の皆さんが、保健室や図書室前で心臓検診受診のスタンバイ中。看護師さんから電極を付けていただき、心電図を測定します。皆さん、測定がスムーズにすすむように静かに待ってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/6 【全校集会】認証式 生徒専門委員会
10/8 体育大会予行

学校評価

安心・安全

行事予定

元気アップ

その他

本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立桃谷中学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。