今日は中華メニューです
午前の授業が終わり、2年生の教室前で給食の準備が始まりました。今日は「麻婆豆腐・キュウリの中華和え・ツナとチンゲン菜の炒めもの」の中華献立。豆板醤の香り漂う麻婆豆腐は、白ご飯に合いますね。皆さん、よければお替りしてください。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ワークも配られています
3年生理科の授業でワークが配られています。授業中、問題を解く時に使ったり、宿題としてお家で復習する際に活用します。定期テストの出題範囲に含まれるケースがあるので、無くさないようにしてくださいね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ファイルを活用しましょう
1年生の皆さんが音楽の授業を受けています。まずは先生からピンク色のファイルが渡されました。授業で使用するプリントを紛失しないためのファイルです。プリントが配られたら、必ずファイルに綴じる習慣を身につけましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 完成まであと少し
2年生技術科で製作している「木製ラック」。昨年度から継続して取り組んでいる作業も終盤に入りました。各パーツの組み立てが終わり、ヤスリを使って仕上げの作業を行う人もいるようです。完成まであと少し。ステキな作品になりますように。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 明日は3年生が受診します
昨夜からの雨が上がり、青空が顔をのぞかせる朝。皆さん今朝も元気に登校してきました。明日の午後「3年内科検診」を行います。これから各学年で検査・検診がいろいろと実施されます。受診に際して何か質問があれば、先生方に尋ねてください。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|