2年生 関西万博に向けて
今週の金曜日に訪れる大阪・関西万博に向けて、行程やパビリオンの説明を行いました。
![]() ![]() 認証式を行いました
全校集会に合わせて、前期生徒会の各委員に選ばれた3年1組の皆さんに「認証状」を渡しました。委員長や保健委員、文化・生活・体育委員として、校内の諸活動をリードしてくれるメンバーです。皆さん、半年間よろしくお願いします!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() オンラインで全校集会
月曜日の朝は全校集会を開きます。今朝は運動場のコンディションが良くなく、玄関ピロティと各教室をオンラインで結んで集会を行いました。音声や映像が上手く届いていましたか?
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 関西万博に向けて
5時間目に関西万博の概要について学びました。
先生たちの下見の写真や感想も盛り込んだので少し全体像が把握できたようです。 6時間目には班で下調べをしました。当日はどれぐらいの人出になるかわかりませんが、お昼ご飯を食べる場所や行ってみたいパビリオンについて話し合いができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() バレーボール部 活動報告
4月12日(土)桃谷中学校で大阪市春季総合体育大会一次予選が行われました。
試合結果 1回戦 桃谷中学校 vs 新豊崎中学校 1セット目 8-25 ● 2セット目 8-25 ● セットカウント 0-2 新学期が始まり2.3年生として臨む、最初の大会となりました。試合では序盤からサーブで攻められる展開となり、いかにミスを少なく、つなぐかが求められる厳しいセットが続きました。それでも相手のスパイクを拾うため、逃げずにボールに向かっていけました。試合は負けてしまいましたが、来週からは二次予選が始まります。気持ちを新たに予選通過に向けて練習します。今日は子どもたちもそこに向けて技術を向上させていくことが必要だと実感した様子でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|