女子バレーボール部の大会の様子です
8月3、4日に大池中学校と桃谷中学校で秋季ブロック大会予選リーグ(2日目)が行われました。
試合結果 第1試合 桃谷 vs 大池 セットカウント0−2× 第2試合 桃谷 vs 新生野 セットカウント2−1〇 第3試合 桃谷 vs 阿倍野 セットカウント1−2× 第4試合 桃谷 vs 桃山学院 セットカウント2−0〇 予選結果 3位 試合内容としてはフルセットが何度もあり、実力が拮抗している予戦で手に汗握る試合ばかりとなりました。スパイク、サーブ、カットなど、どの場面でもこれまで練習してきた成果を出すことができました。また、これまでの大会経験や練習試合の経験からどんな試合展開でも自分たちのバレーの形にこだわり、勝つという試合もあり、やってきた努力が報われた瞬間が個々に見られました。3年生はこれで引退となってしまいましたが、1,2年生は先輩のすばらしい姿をみてまた良き伝統を引き継いでいってもらえたらと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校閉庁日のお知らせです
学校閉庁日についてのお知らせです。
1学期終業式にもプリントで配布していますが、 8月12日(火)〜15日(金) は学校閉庁日となります。 よろしくお願いいたします。 今後の活動に活かしましょう
先日開催された「大阪府吹奏楽コンクール」。コンクールの審査員の先生方のメッセージが届きました。当日の桃中の演奏について、良かった点や今後伸ばしてほしい点など、いろいろなアドバイスをいただきました。いただいた意見を参考に、今後の活動に活かしてくださいね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夏休みも頑張っています
運動場ではラグビー部が練習に励んでいます。今日は他の中学校のラグビー部との合同練習に取り組みます。両校あわせると相当な大人数。練習の迫力が違います。お互いに技術を磨き高めあって、ともに力を伸ばしてください。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夏休みも頑張っています
美術部の皆さんが夏休み恒例の校外学習に出かけます。今日は大阪中之島美術館に鑑賞に出かけます。現在「日本美術の鉱脈展」「ルイヴィトン ビジョナリージャーニー展」が開催されています。伊藤若冲や円山応挙の作品が鑑賞できるそうです。数々の素晴らしい作品に触れて、今後の制作活動に活かしてくださいね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立桃谷中学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。 |