いつも本校教育にご理解ご協力いただきありがとうございます。今後もよろしくお願いします。

陸上部 活動報告6/7

春季総体一日目です。
今日は男子低学年リレーで1年生がデビュー戦を果たしました!低学年リレーは一走と四走が2年生、間の二走と三走が1年生が走るリレーです。
バトンがしっかり渡り、記録を残すことができました。

また、学年に関係なくチームを組める男子共通リレーでは府大会に進出は叶いませんでしたが、上位大会である通信大会の参加記録を突破することができました。明日は個人種目での府大会進出を目指してがんばってください。
画像1 画像1

耳鼻科検診

1年生の皆さんが保健室前で耳鼻科検診の受診を待っています。校医先生にスムーズに診ていただけるよう、私語をつつしみ静かにスタンバイ中。受診前のあいさつと受診後のお礼もしっかりと言えていましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ごま味噌風味が美味しそう

お昼休みのチャイムが鳴り、3年生の教室前で給食の準備が行われています。今日のメニューは「豚のごま味噌焼き・鶏と薄揚げの五目汁・ツナとモヤシの炒め物」。豚肉と玉ねぎ、ピーマンをねりごまや赤味噌で味付けしたごま味噌焼きは白いご飯に合いそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テストが行われています

調理実習と並行して「キュウリの切り方」の実技テストが行われています。斜め切り・輪切り・乱切りなど、キュウリをさまざまな形に切っていきます。薄すぎず、厚すぎず、適度に切るのは難しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

役割分担をしっかりと

調理実習が始まりました。テーブル毎に食材が配られ、それぞれ調理をすすめます。お肉を切る役やジャガイモを水洗いして芽を取り除く役など、皆さん協力し合って頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/1 学校公開・学校説明会
10/6 【全校集会】認証式 生徒専門委員会

学校評価

安心・安全

行事予定

元気アップ

その他

本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立桃谷中学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。