いつも本校教育にご理解ご協力いただきありがとうございます。今後もよろしくお願いします。

情報モラルについて考えました

昨日の6時間目、大阪府人権局から講師の方をお招きし「インターネットと人権」についてお話をうかがいました。SNSを使っていろんな人とコミュニケーションをとることは便利で楽しい一方、心無い言葉で相手を傷つけるケースがあるのが大きな問題になっています。自分の書き込みや発言がどんな影響を及ぼすのか、思いをめぐらせることが大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日の授業は4時間目まで

雲が広がり、強い陽射しはさえぎられるものの、湿度の高い蒸し暑い朝。明日は先生方のブロック研修会のため、授業は4時間目まで。生徒の皆さんは給食をいただいた後、13時すぎに下校となります。午後の過ごし方を工夫しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

丼ぶりにしていただきましょう

今日から給食が再開しました。1年生の教室前では配食の準備がすすんでいます。今日は「マーボー厚揚げ丼・キュウリの中華和え・ぶどうゼリー」の中華献立。豆板醤で味付けされたマーボ厚揚げはナスや玉ねぎ、ニラなどの野菜もたっぷり。ご飯にかけていただいてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

工事が終わりました

夏休みに行われていた校舎3階の美術室・音楽室の壁面工事が無事終了しました。各教室の出入り口のドアの手すりが大きくなり、開け閉めがしやすくなりました。また壁面上部の窓やもピカピカになり、今までより明るく感じます。美術や音楽の授業が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プログラムを打ち込みます

2年生技術科でプログラムロボットを製作中。4つの車輪がついたクルマ状のロボット。パソコンでプログラムを入力すると自動で動き出すとのこと。皆さんパソコンとにらめっこしながらどんな動きをプログラムするかを検討しています。思いのままに操作できるのは面白いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/1 学校公開・学校説明会
10/6 【全校集会】認証式 生徒専門委員会

学校評価

安心・安全

行事予定

元気アップ

その他

本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立桃谷中学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。