いつも本校教育にご理解ご協力いただきありがとうございます。今後もよろしくお願いします。

レタリングを頑張っています

2年生の皆さんが「ダジャレ」をテーマにした絵画を制作しています。明朝体やゴシック体など好きな書体を選んで、ダジャレの文字をレタリングしている模様。線の太さや全体のバランスなど、絵を描くイメージを持つことがポイントだそうですよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

およそ22kmの範囲になります

1年生社会科の授業で「領域」について学習します。領域とは国の主権が及ぶ範囲のことで「領土・領海・領空」の3つあります。領海は領土から12海里(約22km)の範囲になり、日本は周囲が海に囲まれているので、領土よりも広い領海を持っている国です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 学年集会5/23

今日は松本先生のお話です。

半年前のお話に「感情にコントロールされるのではなく、感情をコントロールしよう」とあったのを覚えていますか?さて、今日のテーマは「欲」です。「欲」と言えば、食欲・睡眠欲・性欲などがありますね。

そこで、マズローの欲求五段階説を紹介しますね。その中で生理的欲求、承認欲求に注目しましょう。話のはじめにみんなから出た三つの欲求は生理的欲求で、どれも生きていくために必要な欲求です。承認欲求は「みんなに認められたい」という気持ちのことで、SNSに発信したり、自分の話を聞いてもらったりといった場面で満たされます。

ただ承認欲求を満たしたいがために暴走してはいけません。自慢話ばかりしても嫌がられてしまうし、SNSに過激な発言や投稿をしたらどうなるでしょうか。みなさんも行動の前に少し考えて我慢できるようになって、修学旅行を楽しみましょう。
画像1 画像1

月曜日はお昼ご飯をお願いします

爽やかな青空が広がる週末の朝。皆さん元気に登校してきました。給食を調理してくださる東桃谷小学校さんが代休のため、来週月曜日は給食がありません。お家からお昼ご飯を持参するよう、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 しおりの読み合わせ

修学旅行まであと1週間!
今日は持ち物や行程を中心にしおりの読み合わせを行いました。先生からの連絡を聞いて、しおりに追加事項や訂正を書き込んでいます。土日にしっかり準備しておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

安心・安全

行事予定

元気アップ

その他

本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立桃谷中学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。