いつも本校教育にご理解ご協力いただきありがとうございます。今後もよろしくお願いします。

1年1泊移住

本日午前の活動は「ウォークラリー」。ヒントになる写真(フォトマップ)を手に、吉野町宮滝の集落をグループで巡ります。皆さん無事にゴールできるでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1泊移住

皆さん体育館に集まってきました。これから午前のアクティビティにチャレンジします。何やらグループ毎に分かれて相談している模様。さてどんな活動に取り組むのでしょう?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1泊移住

皆さんテキパキと行動するので、あっという間に片付きました。次の活動までのひとときを仲間と一緒にのんびり過ごします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1泊移住

朝食をいただき、宿泊室に戻ってきました。みんなでお部屋のお片づけに取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 学年集会5/16

1年生が一泊移住でいないからか、校舎も職員室も少し寂しげな気がしますね。3年生も修学旅行まであと2週間!準備も追い込みで実行委員も連日活動しています。

今日は新任の奥村先生のお話です。奥村先生は中学校の修学旅行で長崎に行ったそうです。平和学習をしたり、中華街で食べ歩きをしたり、出島の見学に行ったそうです。楽しかったけど一つだけ後悔がありました。荷物の準備をお母さんに頼んでしまっていた奥村先生は、3日目の朝に体操服の上着がないことに気付き、友達に借りることになったそうです。

当然ながら胸元の名前の刺繍は「奥村」ではなく友達の苗字。後日販売された写真屋さんがとってくれた写真には、他人の名前の体操服をきた自分の姿がたくさん。忘れ物をした証拠がバッチリ残ってしまいました。

みなさんは人任せにせず、自分の準備を自分でやることを心がけて後悔のない行事にしてください。今日の授業の準備から始めましょう!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

安心・安全

行事予定

元気アップ

その他

本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立桃谷中学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。