いつも本校教育にご理解ご協力いただきありがとうございます。

今日は洋風メニューです

午前の授業が終わり、2年生の教室前で給食の準備が行われています。今日は「ナスのミートグラタン・鶏とキャベツのスープ・リンゴ」の洋風メニュー。ひき肉とナスをさっと炒め、マカロニ・玉ねぎ・ニンニクを加えてじっくりと焼き上げたグラタンは美味しそうですね。パンと一緒にいただきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プレゼンテーションを行います

3年生美術の授業でそれぞれが考えた「制服・体操服」のデザインについて、プレゼンテーションを行います。快適さや機能性を追求したオリジナルの制服・体操服をパソコンでプレゼン資料にまとめました。皆さんの発表もわかりやすくて面白いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

考えの幅が広がりますね

2年生国語科で鑑賞している「小さな手袋」。今日もグループになって登場人物のシホとおばあさんの心情を読みとります。いろんな意見を交わせるのが、グループワークの良いところ。自分と異なる意見に触れると、より考えの幅が広がりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

比例を使えば解けそうです

1年生数学の授業で「待ち時間を予想する」問題を解いています。自分の前にいる行列の人数と〇分後に自分の後ろに並んだ行列の人数がわかれば、待ち時間が予想できるとのこと。「リトルの法則(公式)」と呼ばれる計算式だそうですよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日はお昼ご飯をお願いします

澄んだ秋空が広がる気持ちよい朝。明日は第7回文化発表会。来場受付は8時30分から、開会式は9時から行います。明日は給食がありませんので、お家から昼食(お弁当)を準備してくださいますよう、お願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/26 生徒会役員会・生徒専門委員会
11/27 生徒議会
11/28 障がい者教育(午後〜)

学校評価

安心・安全

元気アップ

その他

本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立桃谷中学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。