測定種目の内容を把握します
1年生男子の皆さんが「新体力テスト」の測定種目の説明を聞いています。小学校でも測定したことがあるので、概要は知っていますね。シャトルランや反復横とび・長座体前屈など、今後の授業で測定する予定です。現在の体力・運動能力がどのくらいあるかを確認しましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 学年集会
今日は藤田先生からのお話でした。
12日にいじめについて考える取り組みを各クラスで行いました。誰もが笑顔で、安心して学校生活を過ごせるように一人ひとりがよく考えましょう。 ![]() ![]() いよいよ明日出発ですね
薄い雲が消えて爽やかな青空が広がる朝。1年生の皆さんが明日から1泊移住に出かけます。今日の午後に行う事前指導のため、1年生は旅行バッグを手に登校してきました。事前指導時、忘れ物が無いかみんなで確かめてくださいね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生心臓検診
1年生の皆さんが、保健室や図書室前で心臓検診受診のスタンバイ中。看護師さんから電極を付けていただき、心電図を測定します。皆さん、測定がスムーズにすすむように静かに待ってくださいね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 抹茶デザートが付いています
お昼休みのチャイムが鳴り、2年生の教室前で給食の準備が始まりました。今日のメニューは「かやくご飯・お味噌汁・抹茶ういろう」。ういろうは上新粉(米粉)に砂糖を混ぜて蒸し上げた伝統的な和菓子です。今日のういろうには抹茶が入っているみたい。皆さん、和のデザートを楽しんでくださいね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立桃谷中学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。 |