いつも本校教育にご理解ご協力いただきありがとうございます。今後もよろしくお願いします。

次々と完成しています

2年生が製作してきた「木製ラック」が次々と完成しています。1年生の頃からコツコツと取り組んできました。今日は仕上げのヤスリがけや細部の調整を行う人が多い模様。早く持ち帰って、お家の方に見ていただきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

結果をパソコンでまとめます

1年生国語科で取り組んでいる「グループディスカッション」。タブレット端末を使って話し合った結果をまとめる活動を行っています。まとめる際には、文字数や大きさ、グラフやイラストの活用など、見やすさ・わかりやすさが大切です。皆さん、ステキなまとめを作ってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は3年実力テスト

灰色の雲間から青空が顔をのぞかせる朝。明日は3年実力テストを実施します。3年生の皆さんは5教科のテストを受けた後、少し早めの15時頃に下校予定です。テストが続きますが、3年生の皆さんの健闘を祈っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

栄養たっぷりのお野菜です

お昼休みのチャイムが鳴り、2年生の教室前で給食の準備が始まりました。今日は「豚とニラのそぼろ丼・お味噌汁・キュウリの柚子風味」の和風献立。ニラは免疫力を高めるβカロテンやビタミンCなど、栄養豊富なお野菜。しっかりといただきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「can」の使い方を覚えましょう

1年生の皆さんが英語のプリントに取り組んでいます。今日は「can(〜できる)」を使った問題を解き進めます。「I can speak English.」のように「can」は動詞の前に置き、動詞は原形を用いるとのこと。使い方のきまりをしっかりと覚えてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/6 【全校集会】認証式 生徒専門委員会
10/8 体育大会予行

学校評価

安心・安全

行事予定

元気アップ

その他

本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立桃谷中学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。