いつも本校教育にご理解ご協力いただきありがとうございます。今後もよろしくお願いします。

スペルのミスに要注意

3年生英語の授業で、先生から「ミスしがちな英単語」について説明がありました。「m」と「n」を取り違えるミスがあるとのこと。「company(会社)」の m が n になっていませんか?期末テストでは間違わないように気をつけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日が最終日だそうです

2年生美術の授業で取り組んできた「ダジャレ絵」の制作。今日の授業が作品完成日だそうです。ダジャレや名前の部分をていねいにレタリングしているので相当な時間がかかります。皆さん本日中の完成をめざして一段と集中力を高めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いろんな意見を交わし合います

1年生国語の授業でグループディスカッションを行っています。あるテーマについて議論を行い、時間内に結論を導きます。今日のテーマは「学校にあったら嬉しいもの」。皆さん、いろんな意見を出し合って議論を盛り上げています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰式を行いました

月曜の朝は全校集会。今朝は各教室と玄関ピロティをオンラインで結びます。先週末に開催された生徒会主催の「昼休みのレクリエーション(昼レク)」のクイズ大会で好成績をあげたクラスに賞状が贈られました。お昼休みのひとときを盛り上げてくれた生徒会の皆さん、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桃中LIFEを更新しました

お問い合わせがあり、一部わかりやすい表現に更新させていただきました。ご確認よろしくお願いいたします。

【更新部分】
2.頭髪について

・ 髪留めのゴムやヘアピンは、装飾のない黒、紺、茶色系の単色のものを使用すること。極端に大きいヘアピンの使用や、不必要にヘアピンをつけることは禁止です。

詳しくはこちら☞令和7年度 桃中LIFE 0613更新
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/6 【全校集会】認証式 生徒専門委員会
10/8 体育大会予行

学校評価

安心・安全

行事予定

元気アップ

その他

本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立桃谷中学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。