カボチャの甘みが美味しいです
午前の授業が終わり、2年生の教室前で給食の配食が行なわれています。今日は「鶏とカボチャのシチュー・海藻のサラダ・オレンジ」の洋風メニュー。白ワインで下味をつけた鶏肉をカボチャや玉ねぎとコトコト煮込んだシチューは美味しそう。パンと一緒にいただきましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 慎重にていねいに
3年生美術の授業で切り絵の制作に取り組んでいます。好きな音楽(楽曲)のワンシーンを切り絵で表現する作品づくり。アイディアスケッチも出来上がり、彫刻刀を使った工程に進んでいます。ケガしないように注意しながら、皆さん慎重にていねいに作業しています。ステキな作品が出来ると良いですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() デジタル新聞を読んでいます
1年生国語科でタブレット端末を活用した学習が行なわれています。今日はみんなで「デジタル新聞」を読んでみます。紙の新聞を電子化してタブレットやスマホで読むことが出来る新聞です。この後、先生から記事の内容に関する問題が出るので、しっかりと記事の要点をチェックしてくださいね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 忘れずメモをとりましょう
2年生英語の授業で、先生から期末テストの出題に関するポイントを説明されています。来週水曜日から始まる定期テスト。お家で復習する時の参考となるよう、学習の要点を板書してくださいました。皆さんしっかりとメモをとって、テスト勉強を頑張りましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 作品が完成しました
生徒会が呼びかけていたポジティブな言葉を集めた作品(ポジティブーケ)が完成しました。クラス毎に元気が出たり嬉しく感じる言葉を書いてもらい、ブーケの形にまとめました。温かく優しい言葉が飛び交う桃中でありますように。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|