いつも本校教育にご理解ご協力いただきありがとうございます。今後もよろしくお願いします。

5つのグループがあります

1年生理科の授業で背骨のある生き物の特徴を学習します。一般に「脊椎動詞」と呼び、魚類・両生類・爬虫類・鳥類・哺乳類の5つのグループがあるとのこと。卵を産むかどうかや体温の変化など、それぞれの特徴を表にまとめるとわかりやすいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ちょうど60年前にリリースされました

2年生の皆さんがリコーダー演奏に取り組んでいます。練習している楽曲は「ラヴァース・コンチェルト」。今からちょうど60年前の1965年にリリースされたアメリカのポップソング。日本でもヒットし、TVのCMで使用されたこともあるそうですよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

数多く取り組みましょう

3年生数学の授業で「√(平方根)」が入った計算問題を解いています。足し算や引き算では √ を a や b などの文字と同様に考えて計算すると良いそうです。たくさんの問題に取り組むと、解き方が自然と身につきますよ。皆さん、多くの問題を解いてみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯科検診

現在、1年生の皆さんが歯科検診を受診中。1人ずつ校医先生に歯や歯ぐきの健康状態を診ていただきます。後日、受診結果をお知らせしますので、歯医者さんに行くように記載があれば早めに受診してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は耳鼻科検診があります

爽やかな青空が広がる気持ち良い朝。本日の歯科検診に続いて、明日は全学年で「耳鼻科検診」を行います。何か気にかかることがあれば、校医先生に尋ねてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/6 【全校集会】認証式 生徒専門委員会
10/8 体育大会予行

学校評価

安心・安全

行事予定

元気アップ

その他

本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立桃谷中学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。