文化祭に向けて 3年生
10月22日(水)文化祭に向けて3年生が東中川小学校の体育館で練習しています。
10月21日(火) 今日の給食
・牛乳 ・もずくと豚ひき肉のジューシー ・じゃがいものみそ汁 ・焼きれんこん です。 「ジューシー」 ジューシーは、沖縄県で昔から食べられてきた料理の一つです。 ジューシーは、炊き込みご飯風の「クファジューシー」と、雑炊風の「ヤファラジューシー」の2種類があります。 * 給食のジューシーは、豚ひき肉、にんじん、むきえだまめ、 もずく、切りこんぶなどを使った、炊き込みご飯風です。 ⁂ 「もずくと豚ひき肉のジューシー」は、「大豆」の除去 食対応献立です。 (教頭より) 文化祭に向けて 1年生
10月20日(月)1年生が東中川小学校の体育館で練習を行っています。全体での合唱の練習です。
10月20日(月)生徒集会
生徒集会がリモートで行われました。
〈校長先生より〉 今週の金曜日、文化祭があります。 文化祭のテーマ「We are one」。多くの皆さんがそれぞれの思いを持って取り組んでほしいと思います。 1年生は合唱。みんなが心を一つにして心を込めて歌うことが大切です。2・3年生は劇。劇を作るときに裏方という言葉が使われますが裏方という言い方は好きではありません。東生野中学校の劇では裏方はいません。劇を作るすべての人が主役です。それぞれの個性を活かして取り組んでください。 皆さんの思いが一つになるようすばらしいパフォーマンスが出せるようにがんばってください。 〈文化委員より〉 ・楽しい文化祭になるよう取り組みましょう。 ・先週、新しい本が入りました。読みに来てください。 〈連絡〉 長峰先生より 朝文研 5限後 東中川小体育館へ ワールドクラス 5限後 多目的室 (担当:岩佐)
文化祭に向けて 3年生
10月20日(月)3年生が文化祭に向けて東中川小学校での練習が始まりました。
|
|
||||||||||||||||||||