10月2日・3日 中間テスト  9日 1年生・3年生校外学習(万博) 16日 3年生実力テスト  24日 文化祭  27日 進路説明会
TOP

8月27日(水)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食です。

・黒糖パン

・焼きハンバーグ

・豆乳スープ

・ダイスゼリー(みかん)

・牛乳 です。


「朝食をおいしく食べるには?」
・朝食をおいしく食べるには、朝の時間にゆとりをもつように、早寝早起きを心がけよう。
・夕食は早めに済ませて、夜食はひかえめにするか、消化の良いものにしましょう。


          (教頭より)

8月26日(火)1年生「次世代の職業体験プログラム」

画像1 画像1
1年生は「次世代の職業体験プログラム」の授業が始まりました。

「IKUNO未来教育ネットワーク」の企業である
Pizzeria CASATIELLO(ピッツェリア カサディエッロ)さんと共に、新しいピザの商品開発に取り組みます。
どんな商品ができあがるか、今から楽しみです。


詳しくは、「生野区役所 地域まちづくり課HP」をご覧ください。

>>https://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/ikuno/0...



          (教頭より)

8月26日(火) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食です。

・マーボーあつあげ丼

・きゅうりの中華あえ

・ぶどうゼリー

・牛乳  です。


「暑さで食欲がないときの工夫」
 カレー粉、こしょうなどの香辛料や、にんにく、しょうがなどの香りの強い野菜は食欲を引き出します。
 酢やレモンなどの酸っぱい味は、食べ物の消化をよくしたり、疲れを和らげたりします。

 しっかり食べて、暑い夏を元気に過ごしましょう。

          (教頭より)

授業中 2年生

8月26日(火)2学期が始まりました。2年生の授業の様子です。水泳の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業中 2年生

8月26日(火)2学期が始まりました。2年生の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校関係
10/2 中間テスト
(1年1美2社3理4国)
(2年1自2社3理4国)
(3年1音2社3理4国)
10/3 中間テスト
(1.2年:1数2英)
(3年:1英2数)
給食なし
10/6 6限:国際クラブ
ハウディ
10/7 部活動写真
10/8 水345
給食なし
中教研全市研究発表会

校長室だより

学校元気アップ通信

3年 学年だより

学校評価関係

校内ルール関係

校区内地域

食育つうしん

中学校のあゆみ