10月27日(月)進路説明会
今日、第2回進路説明会を行っています。
授業中 3年生
10月27日(月)3年生の社会に様子です。頑張っています。
授業中 2年生
10月27日(月)2年生の授業の様子です。今週は2年生の研究授業週間になっています。1組の英語で研究授業を行っています。2組国語、3組数学の様子です。
授業中 1年生
10月27日(月)週末の雨も上がり爽やかな朝です。文化祭も無事終わり子どもたちは元気に頑張っています。1組国語、2・3組の体育の授業の様子です。
10月27日(月) 今日の給食
・パンプキンパン ・牛乳 ・中華煮 ・大学いも ・あっさりきゅうり です。 「さつまいも」 さつまいもは、1600年頃、中国から日本にやってきました。琉球(今の沖縄県)から薩摩(今の鹿児島県)に伝わったので、「さつまいも」と呼ばれています。 主な成分はでんぷんですが、ビタミンCや食物繊維も多く含まれています。 (教頭より) |
|
|||||||||||||||||||||