7月8日(火)今日の給食![]() ![]() ・かやくご飯 ・さけのつけ焼き ・みそ汁 ・とうがんの煮もの ・牛乳 です。 「とうがん」 とうがんは、夏が旬の野菜です。夏に収穫したものを冬まで保存できることから、漢字で「冬」の「瓜」と書いて「冬瓜 とうがん」と読みます。 とうがんの実は大きく、楕円形、または球形をしています。 給食では、煮ものやみそ汁、スープなどに使います。 (教頭より) 7月8日(火)今日のひまわり
少しずつ花が増えてきました。
(教頭より) ![]() ![]() 7月7日(月) 暑さ指数![]() ![]() 熱中症、体調管理に気をつけましょう。 (教頭より) 7月7日(月)非行防止教室
3年生対象に非行防止教室を行いました。
警察の人に来ていただいています。 (教頭より) ![]() ![]() 7月7日(月)スクールアドバイザー来校
スクールアドバイザーの先生が来校されています。今日は理科と数学の授業見学ののち、指導助言をいただきます。
(教頭より) ![]() ![]() |
|