暑い日が続きますので、熱中症に注意しましょう。 8月5日平和登校日(2年) 6日平和登校日(1年) 7日平和登校日(3年) 25日始業式 26日実力テスト 9月2日3年チャレンジテスト 1・2年課題テスト 10日研究授業(3年) 22日芸術鑑賞(松竹新喜劇) 26日3年英語検定 
TOP

6月2日(月) 研究授業週間

今週は「研究授業週間」です。いろいろな先生方が、相互授業参観に入ります。


            (教頭より)

画像1 画像1

6月2日(月) 全校集会

月曜日、全校集会の様子です。

〈今田先生より〉

・ハチマキを明日までに体育委員にわたすこと。

・水着の販売 5日(木)・6日(金)8:00〜8:40

・運動会 競技以外での準備、片付けも自分たちで動いてくれたことよかったと思っています。今後に生かしてください。


〈校長先生より〉

 運動会すばらしかったです。当日、係の人が準備や片付け、最後までがんばってくれました。ありがとう。
 6月は暑くなってしんどい月です。しんどいときこそがんばらないといけません。「しんどいときにがんばる」ときにその人の値うちが表れます。気持ちの持ち方でがんばれます。「前後際断 ぜんごさいだん」今この瞬間やらないといけないことに集中してがんばってください。


〈保健委員より〉
 
 今月から暑くなってきています。水分をしっかりとりましょう。
 また、睡眠をしっかりとって朝ごはんを食べ元気に過ごしましょう。


〈長峰先生より〉

 ・朝文研     14:40〜 朝文研ルーム

 ・ワールドクラス 14:40〜 パソコン室

          (担当:岩佐)
画像1 画像1

5月30日(金)運動会

3年生学年種目2
画像1 画像1
画像2 画像2

5月30日(金)運動会

3年生学年種目
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日(金)運動会

2年生学年種目2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校関係
8/13 閉庁日
8/14 閉庁日
8/15 閉庁日

校長室だより

学校元気アップ通信

3年 学年だより

学校評価関係

校内ルール関係

校区内地域

食育つうしん