26日・27日・28日 期末テスト  12月4日 PTA社会見学 9日 部活動体験 12日 2年校外学習  15日〜18日 進路懇談 16日〜22日 期末懇談 23日 終業式  1月8日 始業式
TOP

期末テスト前日3年生

6月24日(火)期末テストに向けて頑張っています。1組国語、2組数学、3組英語の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日(月) 進路説明会

 今日は、今年度第1回目の進路説明会です。足元の悪い中、多くの保護者の方に参加いただいています。

            (教頭より)
画像1 画像1

6月23日(月) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食です。

・黒糖パン

・カレーマカロニグラタン

・てぼ豆のスープ

・ぶどうゼリー

・牛乳  です。


「てぼ豆」
 てぼ豆は、種皮が白色をしていることから「白いんげん」とも呼ばれています。
 炭水化物やたんぱく質、鉄、カルシウムなどの栄養素が多く含まれています。また、体内で炭水化物や脂質がエネルギーに変わる時に必要なビタミンB群、腸の調子を整える食物繊維も含まれています。

           (教頭より)

6月23日(月) 全校集会

月曜日、全校集会の様子です。

〈校長先生より〉

21日(土)東部オリニマダンがありました。本校からも参加してがんばっていました。
今週、期末テストが始まります。
テストに向けて授業に集中し、家庭学習もしっかりがんばりましょう。

            (担当:岩佐)
画像1 画像1

6月20日(金) 体育の授業

3年生の体育の授業です。救急救命の講習をした後、男子はサッカー、女子はバレーボールを、水分補給しながらしています。

            (教頭より)

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校関係
11/26 期末テスト
(1年:1自2理3英4音)
(2年:1音2理3英4美)
(3年:1自2英3理4美)
11/27 期末テスト
(1自2数3社4保体)
11/28 期末テスト
(1国2技家)
生徒評議会
給食なし
12/1 6限:国際クラブ
12/2 生徒専門委員会

校長室だより

学校元気アップ通信

3年 学年だより

学校評価関係

校内ルール関係

校区内地域

食育つうしん

ほけんだより

中学校のあゆみ