26日・27日・28日 期末テスト  12月4日 PTA社会見学 9日 部活動体験 12日 2年校外学習  15日〜18日 進路懇談 16日〜22日 期末懇談 23日 終業式  1月8日 始業式
TOP

8月7日(木)3年生平和学習

画像1 画像1
5日、6日、7日と3学年の平和登校日の最終日。


3年生の平和登校日です。

昨日、広島は原爆が投下されてから80年が経ちました。

学年の先生が、広島のことについて話をされ、平和について考えました。


今回、広島の平和記念資料館にもご協力いただきました。ありがとうございました。


          (教頭より)

コーラス部 第92回Nコン

8月4日(月)コーラス部が第92回NHK全国音楽コンクール大阪府コンクールに出場しました。課題曲「空」自由曲「予感」を心を込めて歌っていました。がんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生登校日 平和学習

8月6日(水)1年生は登校日です。講談師の旭堂南照さんにお越しいただき沖縄戦、対馬丸のお話「みちこ先生とマーマレード」をしていただきました。子どもたちは真剣に話を聞いていました。改めて戦争と平和について考える機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生登校日 平和学習

8月5日(火)2年生は登校日です。多目的室で平和学習を行いました。広島に投下された原子爆弾「リトルボーイ」の実物大のポスターです。真剣に話を聞き平和について考える貴重な時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校関係
11/23 勤労感謝の日
11/24 振替休日
11/25 火23456
テスト前学習会
11/26 期末テスト
(1年:1自2理3英4音)
(2年:1音2理3英4美)
(3年:1自2英3理4美)
11/27 期末テスト
(1自2数3社4保体)
11/28 期末テスト
(1国2技家)
生徒評議会
給食なし

校長室だより

学校元気アップ通信

3年 学年だより

学校評価関係

校内ルール関係

校区内地域

食育つうしん

ほけんだより

中学校のあゆみ