6月11日(水)今日の給食![]() ![]() ・コッペパン ・鶏肉とかぼちゃのシチュー ・ミックス海藻のサラダ ・オレンジ ・いちごジャム、牛乳 です。 「海藻にふくまれる栄養素」 海藻には、おなかの調子を整える食物繊維や、貧血予防の効果がある鉄、骨や歯を作るもとになるカルシウム、心身を元気にするヨウ素などが豊富に含まれています。 (教頭より) 6月11日(水)歯科検診![]() ![]() (教頭より) 6月11日(水)体育の授業![]() ![]() 格技室で体育の授業をしています。 「朝ごはんについて」学習しています。 (教頭より) 6月10日(火) 今日の給食![]() ![]() ・ごはん ・牛肉と野菜のいため煮 ・きゅうりともやしのおひたし ・焼きのり ・牛乳 です。 「 牛肉の栄養 」 牛肉には、筋肉の材料となるたんぱく質やエネルギー源となる脂質のほか、ビタミンや鉄、亜鉛などのミネラルなど、たくさんの栄養素が含まれています。 牛肉は、主に体の組織をつくる1群の食品です。 ⁂ 今日は、「牛肉と野菜のいため煮」に使っています。 (教頭より) 授業中 1年生道徳
6月10日(火)今日は朝から激しい雨です。梅雨本番を思わせる雨ですが子どもたちは頑張っています。1年生の道徳の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|