4月10日(木)今日の給食![]() ![]() ・ごはん ・鶏肉のたつたあげ ・五目汁 ・キャベツの梅風味 ・牛乳です。 「協力して準備や片づけをしよう」 給食当番は、身支度や手洗いを速やかに済ませ、衛生的に配膳しましょう。 後片づけは、一人ひとりが食器に食べ残しがないように確認し、決められた場所に返却しよう。 (教頭より) 4月10日(木)全校集会![]() ![]() 〈校長先生より〉 昨日の2、3年生の部活動紹介、素晴らしかったです。 1年生は中学に入り、自分で決められるものが部活動です。ぜひ、自分で入る部活動を決めて頑張ってほしい。 いよいよ明日から修学旅行です。祈りと誓いを捧げに行きます。 安らかにと祈り、平和な国を築くという誓いを胸に。 わたしは、戦後17年してから生まれました。 祖父は戦地に赴きましたがその後一切、戦争の話はしなかったです。思い出したくなかったのかも知れません。 反対に祖母は毎日のように戦時のことを話しました。「ご飯が食べられるのは当たり前じゃない」と話言われていました。 昭和、平成、とその後平和な国が続いている。みなさんが、この先の国を築いていきます。 一人ひとりが、身近な平和を作ることを心がけ、周りと仲良く親切にする心を育ててください。 その後、今田先生からスマホの使い方についての指導がありました。 (教頭より) 修学旅行に向けて
4月10月(木)3年生は明日からの修学旅行に向けて事前指導を行っています。
明日からの修学旅行では現地より子ども達の様子をホームぺージに掲載いたします。 ![]() ![]() 部活動紹介
4月9日(水)1年生に向けて部活動紹介を行いました。ラグビー部、卓球部、体操部の様子です。1年生のみなさんは先輩の発表を真剣に見て、聞いていました。多目的室での実施のため運動部は映像での紹介となりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 部活動紹介
4月9日(水)1年生に向けて部活動紹介を行いました。男子バスケット部、ソフトテニス部、女子バスケット部の様子です。1年生のみなさんは先輩の発表を真剣に見て、聞いていました。多目的室での実施のため運動部は映像での紹介となりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |