【9年生】面接指導
本日、2,3限目に高校の先生方、生徒のみなさんにお越しいただき、面接指導をしていただきました。
はじめに礼の仕方から、返事の仕方などの基本動作を教わりました。 そして、面接時に留意するポイントを、高校生の模範を交えて教わりました。 高校生の立派な返事、はきはきした受け答え、きびきびした所作に中学生は圧倒されていました。本番の面接を前にとても良い、体験になりました。
人権作文 発表
本日、全校集会で「人権作文」の発表がありました。
各学年の代表生徒が、自身の書いた作文を発表しました。 全員が日頃から感じている人権に関する内容を、しっかり発表することができていました。
【8年生】高校出前授業2
【8年生】高校出前授業
本日6限目に高校出前授業を行いました。
公立高校、私立高校にそれぞれ2校ずつお越しいただき、特別に授業していただきました。 体育系、工業系、ビジネス系、美術系と多様な内容でした。 どの高校もそれぞれの学校の特色を生かした授業をしてくださり、貴重な体験をすることができました。 生徒たちは高校での授業のイメージがつかめたのではないでしょうか。
【8年生】調理実習
8年生で調理実習が行われました。
「いわしのかば焼き」がメインの献立でした。 区の食生活改善推進委員の方々にもお越しいただき、生徒と一緒に調理していただきました。みんな、自分自身でつくった料理の味は格別だったのではないでしょうか。
|
|
|||||||||