男子バスケットボール部 ★全国大会出場決定★ おめでとう!!

6/16(月)体育大会の連絡

(少し長くなりますが、ご確認ください)

●持ち物(体操服で学校指定のかばんで登校)
・体育館シューズ(学校にある場合は当日の集合時)
・タオル、ハンカチ類
・昼食(室内での管理ですが、保冷剤なども活用してください)
・除菌シート類
・水分(スポーツドリンクも可)
・雨具(必要に応じて)
・クラブリレー等で使用するユニホーム等(必要な人のみ)

※電車代等貴重品類は不要(団体切符で対応)

●集合(巽中学校)
1年生‥7時50分に格技室
2,3年生‥8時10分に体育館

●出発予定(電車)
1年生から順に出発(8時10分〜)
学校⇒ 南巽駅⇒ 鶴橋駅⇒ 八戸ノ里駅⇒ 東大阪アリーナ
開会式は10時〜

●当日欠席等の連絡
7時30分〜8時00分の間に保護者の方から学校にお願いします。
※ミマモルメではなく電話連絡

●その他
閉会式は15時予定。
帰りは南巽駅で下車し、解散・各自で帰宅します。帰宅時間は17時前になる予定です。
※南巽駅入口より、徒歩で下校となります。

⇒⇒ 第77回 体育大会のご案内

⇒⇒ 体育大会プログラム

画像1 画像1

1年 体育大会事前指導

画像1 画像1
6限目に体育大会の事前指導があり、集合時間や持ち物、当日の動きなどの説明を受けました。

1年生は初めての体育大会にドキドキ、ワクワクしている様子でした。

土日の間に体調を整えて、万全で臨めるようにしましょう!

1年生 体育大会事前指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
月曜日に実施される体育大会の事前指導が行われました。
電車でのマナーや、使用させていただく施設においても、ルールを守り互いに協力して責任を果たし全力で頑張りましょう!

土曜日、日曜日は、体調を整えて体育大会に向けて臨みましょう。

給食たんけん

今日の給食は和風カレー丼、オクラの甘酢あえ、和なしです。

※6/16(月)は体育大会のため、給食はありません。
弁当を持参し、会場(東大阪アリーナ)で食べます。
画像1 画像1

体育大会学年練習

画像1 画像1
本日2年生は3、4限に体育大会の練習を行いました。
開会式、校歌、ラジオ体操の確認を行いました。また各クラスで作成された学級旗の紹介もありました。
どれも力作ばかりです。
本番では全力を発揮できるように頑張ってください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31