万博へGo!(7年生) その3
パピリオン見学の後は班での行動となりました。初めての万博の雰囲気を感じることができたのではないでしょうか。
来週は6年生が万博に行く予定です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 万博へGo!(7年生) その2
7年生の入場したパピリオンはヒューチャーライフゾーンにある「未来の都市〜Future City〜」。
「未来の都市は、『幸せの都市へ』」をテーマに2035年とその先の未来をシミュレーション体験しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 万博へGo!(7年生) その1
5月9日(金)、7年生が万博に行きました。
学校から森ノ宮駅まではバスで、森ノ宮駅から夢洲駅までは大阪メトロの専用列車で移動しました。 入場して大屋根リングに上がる頃から雨が降ってきましたが、入場予約をしていたパピリオンまで世界のパピリオンを見下ろしながら楽しく歩きました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 授業探訪:選挙について考え、体験しよう!(6年生)
6年生は先週より、「どのようにして選挙が行われているのか」について学んでいます。
選挙のしくみについて調べ、選挙をする上で大切なことは何かを考えました。不正がないこと、秘密を守ること、1人一票という公正、自由・平等であることを学び、模擬選挙を体験! 3人の候補者の公約を聞き、一人ひとりが悩みながら、実際の投票箱に投票です。本日、6年生の投票結果が発表され、ワッと声が上がっていました。 楽しみながら、選挙はどうして大切なのかについても学んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今週(5月5日〜11日)の工事予定
本校における今週(5月5日〜11日)の工事予定は「工事のお知らせ」=写真=のとおりです。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|