☆☆旭陽中学校のホームページへようこそ☆☆ (本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立旭陽中学校にあります。全ての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。)

土曜授業(防災を考える日)

水バケツリレー
最初は苦戦していましたが、だんだんコツをつかんで最後の方ではスピードアップしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

土曜授業(防災を考える日)

簡易担架リレー
毛布の担架をつくることが難しかったり、人形をうつぶせに寝かせてしまったりなど様々なことで生徒は苦戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

土曜授業(防災を考える日)

煙テント体験
画像1 画像1
画像2 画像2

土曜授業(防災を考える日)

2時間目のはじめは地震を想定した避難訓練です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜授業(防災を考える日)

防災学習に取り組んでいます。
1時間目はオンラインで
1年生は「非常用持ち出し袋」
2年生は「家具固定」
3年生は「水害に備えよう」について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/26 50分×5限 3年実力テスト4
11/27 清掃点検2 スクールカウンセラー相談日
11/28 50分×4限+90分