☆☆旭陽中学校のホームページへようこそ☆☆

登校風景

今日の天気は晴れ時々曇り、最高気温13度、最低気温7度の予報となっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食

画像1 画像1
【献立】
 ピリ辛丼 中華スープ きゅうりの甘酢づけ
 黄桃(缶) 牛乳

地産地消について
 地域で作られた野菜や果物などをその地域で買って食べることを「地産地消」といいます。食べ物を短い時間で運ぶことができるため、地元でとれた新鮮な食べ物を買うことができます。また、生産者が直接販売することで、少ない量の生産品や規格外品が売りやすくなります。

本日の給食

画像1 画像1
【献立】
 ビビンバ わかめスープ
 いもけんぴフィッシュ 牛乳

ほうれんそうについて
 ほうれんそうは冬が旬の野菜です。皮膚(ひふ)や粘膜(ねんまく)の健康を維持(いじ)するカロテンや、かぜなどの感染症の予防に効果のあるビタミンCを多く含んでいます。
 冬に収穫されたほうれんそうに含まれるビタミンCの量は、夏のものの約3倍になります。

通級指導教室

通級指導教室では、コミュニケーションについて学んでいる生徒がいます。

相手に伝わりやすい声の大きさはどれか?「声のものさし」を使って考えるようにしています。

ついつい会話が楽しくなってくると声が大きくなってしまうことがありますが、数字で大きさを表現すると、声の大きさのイメージがつきやすいようです!
画像1 画像1

登校風景

今日の天気は晴れ時々曇り、最高気温22度、最低気温11度の予報となっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/20 1・2年学年末テスト
公立特別入学者選抜(学力検査) BS学習会(給食・学活後〜14:30)
公立特別入学者選抜(音楽科)(学力検査、聴音)
2/21 1・2年学年末テスト 3年式歌練習(5・6限:体育館)
公立特別入学者選抜(実技検査又は面接)
BS学習会(給食・学活後〜14:30)
2/23 天皇誕生日
PTAバレーボール大会(体育館・多目的室)
2/24 振替休日
2/25 1・2年学年末テスト
2/26 45分×6限
スクールカウンセラー相談日

校長室だより

学校安心ルール

旭陽中学校のあゆみ

お知らせ