登校風景
今日の天気は曇り時々晴れ、最高気温36度の予報となっています。
![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食![]() ![]() 豚肉のしょうが焼き 五目汁 ツナと野菜のいためもの 焼きのり 米飯 牛乳 豚肉について 豚肉には、体をつくる「たんぱく質」が多く含まれています。また、牛肉や鶏肉に比べ、炭水化物を炭水化物をエネルギーに変える働きのある「ビタミンB1」を多く含んでいます。 今日の給食![]() ![]() 鶏肉と野菜のスープ煮 ジャーマンポテト きゅりとコーンのサラダ おさつパン 牛乳 じゃがいもについて じゃがいもは、世界の多くの国で生産されています。日本では、北海道や鹿児島県、長崎県などで栽培されています。炭水化物が多く含まれているので、じゃがいもを主食にしている国もあります。 今日の給食には、じゃがいもとベーコンを使った「ジャーマンポテト」が出ました。 登校風景
今日の天気は晴れ時々曇り、最高気温37度の予報となっています。
![]() ![]() ![]() ![]() 81期生 特別支援教育(ボッチャ体験)
本日7月4日(金)の5、6時間目に、1年生は特別支援教育の一環としてボッチャの体験を行いました。ボッチャとは、肢体不自由の方でもできるパラリンピックの正式種目です。投球練習をしたあとクラスごとに実際に試合をしました。とても楽しそうに取り組んでいました。
iPhoneから送信 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|