6月献立表の掲載について

 「配布文書」に 6月献立表 を掲載いたしました。
 なお、6月は3日(火)、6日(金)、10日(火)は弁当持参、25日(水)〜27日(金)は期末テストのため給食なしになっております。

体育大会全体練習その2

 全体練習の最後に閉会式の練習を行い今日の練習を終えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育大会全体練習

 いよいよ6月6日(金)の体育大会が近くなり、日々の練習も佳境に入ってきました。今日は全学年で当日の流れ通りに練習しました。入場行進、開会式、ラジオ体操の練習に続いて、各学年の学年種目の入退場の練習をしました。特に1年生には初めてのことなので詳しく丁寧な説明がなされました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
 本日のメニューは

 金時豆の中華おこわ  まる点と野菜のうま煮  パインアップル

 パン  牛乳  ブルーベリージャム です


 今日は金時豆の入ったおこわです。おこわは「強飯(こわめし・こわいい」からきた呼び名です。「こわい(堅い)めし」という意味合いからこのような呼び名がついたそうです。
 おこわは普段食している、うるち米ではなくもち米を使用していますので少々堅めで食べ応えがあります。下味にごま油をまぜるので中華風のおこわに仕上がっています。
 毎日の体育大会の練習、おこわを食べて少しでもパワーをつけましょう。
画像2 画像2

本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日のメニューは、
 ・ごはん ・牛乳 ・みそ汁
 ・赤魚のしょうゆだれかけ
 ・ひじきのいため煮   です。
 今日は和食メニューです。魚は骨がなくて食べやすく、みそ汁は具だくさんで食べごたえがありました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/26 生徒専門委員会 6限1年歯と口の健康教室
11/28 3年第4回実力テスト 全学年5限まで

学校評価

月行事予定

学年通信

その他・おしらせ

学校のきまり