今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日のメニュー

 鶏肉とコーンのシチュー  キャベツのひじきドレッシング

 黒糖パン  かわちばんかん  牛乳 です


 今日のデザートのかわちばんかんを漢字で書くと河内晩柑と書きます。これからの時期に市場に出回る柑橘類の一種です。別名愛南ゴールド、天草晩柑、ジューシーフルーツなどと呼ばれています。見た目や大きさは黄色くて大きな柑橘です。見た目グレープフルーツのようですが、苦みも少なくさっぱりとした甘みがあります。
 生い立ちは、1905年頃に熊本県河内町で見つかった文旦の偶発種として発見され、今日まで作られ続けています。

 今日もみんなで美味しくいただきます❣

授業参観

 今日は新学期になって初めての授業参観日です。1年生の皆さんには入学後初めての授業参観ですので多数の保護者の皆様が参観されました。
 今日は保護者の皆様がお子さんの学習状況や学校の教育環境などを知る良い機会です。

 本日は多数のご参観ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日のメニュー


 ホイコーロー  中華スープ  厚揚げのピリ辛じょうゆかけ

 ごはん  牛乳 です


 今日はホイコーローですね。漢字で書くと「回鍋肉」と書き、四川料理の一つです。回鍋とは鍋を回すことではなく、一度調理した食材を再び鍋に戻して調理することだそうです。

 今日もみんな一緒に美味しくいただきます❣

心臓検診(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は久しぶりの雨模様で気温も低めになりました。昼からは上がる様子ですね。

 今朝は心臓検診の受診日です。中学校の心臓検診は学校保健安全法に基づき、心臓疾患の早期発見や予防を目的として中学1年生を対象に実施されます。

 検診会場(図書室)の様子です。
 

今日の給食

画像1 画像1
 本日のメニューは

 ウインナーのケチャップソース  スープ  焼きツナキャベツ

 おさつチップス  コッペパン  牛乳  アプリコットジャムです。


 今日もさわやかに晴れ、スポーツ日和ですね。元気いっぱい体力を使い、おなか一杯給食を食べてください。


 今日もみんなで美味しくいただきます❣
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/26 生徒専門委員会 6限1年歯と口の健康教室
11/28 3年第4回実力テスト 全学年5限まで
12/2 生徒評議会

学校評価

月行事予定

学年通信

その他・おしらせ

学校のきまり